fc2ブログ
お知らせ
ブログ移転いたしました。新しいブログはこちらです。
 
ICE CREAM FAN
 
プロフィール

まさmasa

Author:まさmasa
甘いものが好きな40代♂です。
一年中アイスクリームを食べています。
食べ過ぎに注意しながらUPしていきます。

レビューは感性で書いています。美味しさや甘さの数表化はしておりません。食べた時の環境や体調によって変わってくる為、難しいのです。
記事を読んでそれなりに感じ取って下さい~・・・。

 
コメント投稿のメール欄について
私まさmasaは、メールアドレスを取得できないインターネット環境にある為、メール欄にアドレスを記入されても私は開いて見る事が出来ませんので御了承ください。
私にメールアドレスを知らせたい場合はコメント本文にアドレスを記入して頂き、他者に見られたくない場合は「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて下さい。 必要があれば、ウェブメールより御連絡いたします。
 
Comments+Trackback
Comments<>+-
Trackback <> + -
 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


 
全記事表示リンク
QRコード
QR
 
江崎グリコ 120円(税別) 種類別:アイスミルク
牧場しぼりラムレーズン
発売日:2010年09月17日
メーカー商品説明
・牧場しぼりは、福島県浜通り地区の限定牧場で産出されたミルクを使用しています。
・浜通りの穏やかな気候やこだわりの牧草で育った牛のミルクは、一年を通して濃くて甘みたっぷりです。
・新味<ラムレーズン>はラム酒漬けレーズンがたっぷり入った濃厚な味わいです。
牧場しぼりラムレーズン 牧場しぼりラムレーズン
甘さ控えめでミルク感たっぷりのラムレーズンアイスクリームです。
実にミルキーで美味しいです。
ラム風味はしっかりしますが、アルコールはきつくないですね。
レーズンは粗くつぶしてあります。まるごとよりは食べ易いかも。

優しい味で美味しかった~!! 万人受けしそうなラムレーズン味です。
牧場しぼり、もっといろんなフレーバーを次々出して欲しいなぁ。
牧場しぼりラムレーズン
購入店:カワチ(ドラッグストア)

他フレーバー
牧場しぼり 濃厚ミルク
牧場しぼり 珈琲仕立て
牧場しぼり 一番摘み抹茶
牧場しぼり つぶつぶ苺ミルク (2009年)
牧場しぼり リッチミルク (2010年)
牧場しぼり クッキー&クリーム (2010年)
牧場しぼり つぶつぶ苺ミルク (2010年)
牧場しぼり リッチミルク (2011年)
牧場しぼり クッキー&クリーム (2011年)
牧場しぼり 北海道メロン ミルク仕立て
牧場しぼり ラムレーズン (2011年)
牧場しぼり ミルク&ストロベリー
牧場しぼり バニラ カップ
牧場しぼり レアチーズケーキ
牧場しぼり 抹茶
牧場しぼり 白桃
牧場しぼり バニラ
牧場しぼり いちご
牧場しぼり チョコチップ
牧場しぼり マンゴージェラート&ミルク
牧場しぼり きなこ&ミルク
牧場しぼり 塩キャラメル&ミルク
牧場しぼり 濃厚バニラ
牧場しぼり アーモンド&ミルク
牧場しぼり 柑橘ジェラート&ミルク
牧場しぼり クッキー&ミルク
牧場しぼり あずき&ミルク
2010/10/29(金) 07:27 | コメント:4 | トラックバック:0 |
コメント

なぎさ : レーズン

おいしそうですねー!
私ラムレーズンすきなんですが、まるごとレーズンがごりっとはいってるのがちょっと苦手なんですよね
これなら食べやすそうですね!

ジュンヒットチーズですが、関東、東北、北海道限定とのことです!
でも来年の1月から全国で販売されるみたいなんで、
がまんですね~!
はやくたべたいなあ(^▽^)

まさmasa : Re: レーズン

> なぎささん
レーズンは一応つぶしてあるけど食感的にはしっかりとあるので、なぎささんにはどうでしょうねぇ~好みだといいんですが。

ジュンヒットチーズ、関東、東北、北海道限定でしたか!
情報有り難うございます。早速追記しておきます。
1月が待ち遠しいですね~

qoo3939 :

福島の原発事故で…"牧場しぼり"シリーズの生産はどうなるか?
気になっていたんですが…
グリコのHPで原料の産地記載がカットされてますね
こちら名古屋は3/21パッケージも一新&内容も種類別:アイスクリームに変更…
リッチミルク・クッキー&クリーム・ミルク&ストロベリーが発売(今回のリニュではラムレーズンがなくなってました)
ただ…パッケージ見たら…製造工場は茨城県大宮市と福島県相馬市
卸業者の在庫がなくなったらしばらく会えないくなりそうってことで…
先日3種getしてお試ししてみました
バニラとクッキークリームは相変わらず濃厚で…キレが良くなった感じ…ねっとり感は少し抑えられた感じかな?イチゴはつぶつぶ感そはそのままでミルク部分が一層すっきり美味しくなってました
大宮市の工場は製造再開?間近?(情報怪しいです…すみません)みたいですが…福島工場はまだまだでしょうね
各社のこの春の新商品発売も見合わせ多数だし…
色んな意味で切ない春e-259
震災で家屋にダメージを受けていない地区は…買占めでなく継続的に必要な量を購入し…少しでも企業業績に貢献することなのかなぁ?

まさmasa : Re: タイトルなし

> qoo3939さん
原料の産地記載がカットということは、福島以外のもので試作中なんでしょうか?
茨城の工場が稼動しても、原料が手に入らなければ作れませんしね。
qoo3939さんは新しい牧場しぼり3種とも食べたんですね~ 美味しそう! 私も食べたい!!
近くのスーパーを数ヶ所回ってるんですがありません。あるのは今までのタイプばかり。少し遠くまで探してみます。

買占めは困るけど、自粛ムードで経済が停滞するのはもっと困りますよ。
電力不足は50Hzエリアのの東日本であって、西日本は自粛するべきじゃないと思うのですが。
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック
 

スポンサードリンク
 
スポンサードリンク