fc2ブログ
お知らせ
ブログ移転いたしました。新しいブログはこちらです。
 
ICE CREAM FAN
 
プロフィール

まさmasa

Author:まさmasa
甘いものが好きな40代♂です。
一年中アイスクリームを食べています。
食べ過ぎに注意しながらUPしていきます。

レビューは感性で書いています。美味しさや甘さの数表化はしておりません。食べた時の環境や体調によって変わってくる為、難しいのです。
記事を読んでそれなりに感じ取って下さい~・・・。

 
コメント投稿のメール欄について
私まさmasaは、メールアドレスを取得できないインターネット環境にある為、メール欄にアドレスを記入されても私は開いて見る事が出来ませんので御了承ください。
私にメールアドレスを知らせたい場合はコメント本文にアドレスを記入して頂き、他者に見られたくない場合は「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて下さい。 必要があれば、ウェブメールより御連絡いたします。
 
Comments+Trackback
Comments<>+-
Trackback <> + -
 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


 
全記事表示リンク
QRコード
QR
 
ハーゲンダッツジャパン 270円(税別) 種類別:アイスクリーム
ミニカップソルティバタービスケット
発売日:2010年07月05日
メーカー商品説明
コクのあるバタースカッチアイスクリームに、フランス産海塩を練り込んだバタービスケットを加えることで、ほのかな塩味とコク、甘みが、バランスよく調和する味わいを実現しました。
フランスの西海岸・ゲランドの塩田で作られた天日塩をを練り込み、香ばしく焼き上げたバタービスケットをたっぷり使用しています。
ミニカップソルティバタービスケット ミニカップソルティバタービスケット
やさしい塩味が効いたミルク感あるバタースカッチアイスです。
甘じょっぱさのバランスが絶妙ですね。しっかりと塩味を効かせながら程好い甘さを出しています。
滑らかで口どけも素晴らしいのですが、バター風味が、少し重た~いアイスクリームに感じますね。

しっとりとしたバタービスケットが結構入っています。
うーん・・・これは入れる必要があったのかなぁ? 舌触りの邪魔になってます。
ハーゲンダッツさんとしては、ビスケットを入れないと単なる塩バニラになっちゃう。塩バニラアイスなら、もっと安い価格で美味しいものがありますからね。
今までクッキーの入ったミニカップは上手くまとまっていたのに、今回のビスケットはいまいちでした。クッキーじゃ味が合わなかったのかな?
ミニカップソルティバタービスケット
Häagen-Dazs Salty Butter Biscuit

他フレーバー
2010/07/14(水) 05:30 | コメント:4 | トラックバック:0 |
コメント

マウジィ :

新しい味ですね!塩クッキーって美味しいですよね。これってなかなかいいアイディアだと思ったのですが,なんとなくいまいちな出来上がりだったのですね。残念です。でもハーゲンダッツ大好きです。特に日本ではアメリカで出てない味がたくさんあって面白いですね!

まさmasa : Re: タイトルなし

> マウジィさん
このクッキーだけ食べると美味しいんじゃないかと思いますよ。アイスと一緒になると、折角のアイスの滑らかな舌触りを阻害してる気がします。
私は舌触りを気にしてしまうので、いまいちな評価になりましたが、そう気にならない人にとっては美味しいんじゃないでしょうか。味に関しては、私も高評価なんですよ。

そうですね。ほとんど、いや全てミニカップは、バニラにいたるまで日本で製造していますね。
やっぱりそのまま輸入したんじゃ、日本人の口に合わないのかもしれないですね。
クリスピーサンドも日本です。
あ、でもアイスクリームバーはフランスからの輸入でした!

み~ :

これ、めっちゃ食べたいですi-233
ハーゲンダッツって、カロリー高いですよねe-425

まさmasa : Re: タイトルなし

> み~さん
イオンで198円で売ってました。
ハーゲンダッツは高カロリーですね。美味しさを追求するとカロリーが高くなりがちですね。
私も食べ過ぎには注意しなくちゃ!
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック
 

スポンサードリンク
 
スポンサードリンク