赤城乳業 180円(税別) 種類別:ラクトアイス


メーカー商品説明
ふんわり食感のパン生地とアイスクリームが一緒に味わえる、冬の新しいサンドアイス。
冷凍下でもしっとりやわらかいパン生地を使用し、くちどけのよいなめらかなバニラミルク風味のクリームをサンドしました。パン生地とクリームの間のビターなチョコレートソースでおいしさが一層アップしました。
サークルKサンクスで購入。

パッケージにはカステラ生地と書いてありますが、カステラ生地とはちょっと食感が違います。説明文にあるように、ふんわり食感のパン生地と言う方が合ってますね。
バニラアイスは甘さほどよく口どけもよいですが、特にミルク感やバニラ風味もあまりなく、それなりのラクトアイス的な味です。でもそんなにチープな感じでもなく、あまり主張してないアイスなのでサラリと食べれます。
チョコソースは少しほろ苦さが有るような無いような、あまりコクもない味です。まあ、アクセントにはなってますね。
何気なく買ったのですが、後でレシートの値段を見てびっくり。確かに見た目にも大きく(直径12cm位あります。)食べ応えもありますが、この味で189円は高過ぎでしょう!126円のつもりで買ったのに。

他フレーバー
ふあほあどら焼きアイス
ふんわり食感のパン生地とアイスクリームが一緒に味わえる、冬の新しいサンドアイス。
冷凍下でもしっとりやわらかいパン生地を使用し、くちどけのよいなめらかなバニラミルク風味のクリームをサンドしました。パン生地とクリームの間のビターなチョコレートソースでおいしさが一層アップしました。
サークルKサンクスで購入。


パッケージにはカステラ生地と書いてありますが、カステラ生地とはちょっと食感が違います。説明文にあるように、ふんわり食感のパン生地と言う方が合ってますね。
バニラアイスは甘さほどよく口どけもよいですが、特にミルク感やバニラ風味もあまりなく、それなりのラクトアイス的な味です。でもそんなにチープな感じでもなく、あまり主張してないアイスなのでサラリと食べれます。
チョコソースは少しほろ苦さが有るような無いような、あまりコクもない味です。まあ、アクセントにはなってますね。
何気なく買ったのですが、後でレシートの値段を見てびっくり。確かに見た目にも大きく(直径12cm位あります。)食べ応えもありますが、この味で189円は高過ぎでしょう!126円のつもりで買ったのに。

他フレーバー
ふあほあどら焼きアイス
実は1年前ぐらい?からずっとみてます(^O^)
このアイス今日ゎ168円ぐらいで売ってて、だいぷゃられたってかんじでした