fc2ブログ
お知らせ
ブログ移転いたしました。新しいブログはこちらです。
 
ICE CREAM FAN
 
プロフィール

まさmasa

Author:まさmasa
甘いものが好きな40代♂です。
一年中アイスクリームを食べています。
食べ過ぎに注意しながらUPしていきます。

レビューは感性で書いています。美味しさや甘さの数表化はしておりません。食べた時の環境や体調によって変わってくる為、難しいのです。
記事を読んでそれなりに感じ取って下さい~・・・。

 
コメント投稿のメール欄について
私まさmasaは、メールアドレスを取得できないインターネット環境にある為、メール欄にアドレスを記入されても私は開いて見る事が出来ませんので御了承ください。
私にメールアドレスを知らせたい場合はコメント本文にアドレスを記入して頂き、他者に見られたくない場合は「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて下さい。 必要があれば、ウェブメールより御連絡いたします。
 
Comments+Trackback
Comments<>+-
Trackback <> + -
 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


 
全記事表示リンク
QRコード
QR
 
協同乳業 120円(税別) 種類別:ラクトアイス
モン・パティシエラムレーズン
メーカー商品説明
香り立ちの良い「コルバラム酒」と、ラム酒に漬け込んだカリフォルニア産の大粒レーズンをアイスに混ぜ合わせることで、食べ応えのある味わいに仕上げました。パティシエがこだわって味づくりしたアイススイーツをお楽しみください。

昨日のHaagen-Dazs ラムレーズンに続いて今日もラムレーズンです。
モン・パティシエラムレーズン モン・パティシエラムレーズン
ラムレーズンってとけやすいのでしょうか?すごくやわらかです。
ラム酒の香りが凄いです。アルコール分0.9%と、昨日のハーゲンダッツより少ないのにより香り高いです。味も濃く感じます。
香り立ちの良いコルバラム酒というものをアイスに使用しているそうです。

食べ進めると後味が少ししつこく感じます。1つ全部食べるともうしばらくラムレーズンはいらないって感じです。
甘さはちょうどいい感じです。ちょっとラム酒の濃さをもうちょっと控えめにするとしつこさも緩和されるんじゃないでしょうか。そうすればハーゲンダッツよりも安くて香り高く、味もそれなりに勝負出来るアイスになるんじゃないでしょうか。
好みの問題なので、ラム酒風味の濃いほうが好きな人には絶品かも。
モン・パティシエラムレーズン
栄養成分 1個(120ml)当たり
 エネルギー    204kcal
 たんぱく質     2.5g
 脂質        9.8g
 炭水化物     26.5g
 ナトリウム     42mg
 カルシウム     -

蛇足ですが・・・。
モン・パティシエラムレーズン モン・パティシエラムレーズン
スーパーで付けてくれたスプーンが、明治のスプーンなのですが、立派なものでした。
ハーゲンダッツのスプーンよりもちょいと長めです。明治乳業さんもがんばりますね。
ちなみに、アイスを口に滑らすときの感触はハーゲンダッツのスプーンの方が良かったですね。流石。

他フレーバー
モン・パティシエ カスタードプディング
モン・パティシエ 焦がしキャラメル
モン・パティシエ 薫る抹茶
モン・パティシエ マロングラッセ
モン・パティシエ マカデミアナッツ
モン・パティシエ ラムレーズン(2010年)
モン・パティシエ ティラミス
モン・パティシエ ヘーゼルショコラ
モン・パティシエ パッションブラマンジェ
モン・パティシエ ガトーオムレット メープルキャラメル
モン・パティシエ ラズベリーバニラ
モン・パティシエ 芳醇マロン
モン・パティシエ ラムレーズン (2013年)
モン・パティシエ ガトーオムレット ストロベリー
モン・パティシエ 塩バニラキャラメル
モン・パティシエ チーズ&ベリー
2008/12/27(土) 00:01 | コメント:2 | トラックバック:0 |
コメント

orca1 :

ラム酒風味の濃いんですかぁi-195
やっぱ 私には pino かな?
でも!食べてみたいのであったら食べまぁ~すi-175

まさmasa : Re: タイトルなし

特にレーズンの味が濃い感じです。
チョココーティングとの相性も抜群のピノは美味しいけど物足りない感じ。こちらは量は満足です。

コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック
 

スポンサードリンク
 
スポンサードリンク