fc2ブログ
お知らせ
ブログ移転いたしました。新しいブログはこちらです。
 
ICE CREAM FAN
 
プロフィール

まさmasa

Author:まさmasa
甘いものが好きな40代♂です。
一年中アイスクリームを食べています。
食べ過ぎに注意しながらUPしていきます。

レビューは感性で書いています。美味しさや甘さの数表化はしておりません。食べた時の環境や体調によって変わってくる為、難しいのです。
記事を読んでそれなりに感じ取って下さい~・・・。

 
コメント投稿のメール欄について
私まさmasaは、メールアドレスを取得できないインターネット環境にある為、メール欄にアドレスを記入されても私は開いて見る事が出来ませんので御了承ください。
私にメールアドレスを知らせたい場合はコメント本文にアドレスを記入して頂き、他者に見られたくない場合は「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて下さい。 必要があれば、ウェブメールより御連絡いたします。
 
Comments+Trackback
Comments<>+-
Trackback <> + -
 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


 
全記事表示リンク
QRコード
QR
 
丸永製菓 100円(税別) 種類別:氷菓
白熊いちご
ホームページには載っていませんが、白熊にいちご味があったんですね。
白熊いちご
いちごの果肉が二切れとみかんがトッピングされています。
どちらも冷凍状態で食べるとシャリッと崩れていきます。いちごはみかんよりも酸味が効いていました。
白熊いちご 白熊いちご
いちご味のかき氷は人工的な味ではあるのですが、どぎつく無くやさしい甘さのいちご味で意外と美味しいです。
白くまといえば練乳なのになぁ・・・と食べ進めると真ん中から出てきました。ちゃんと入っていました。
でもすぐ無くなっちゃった。
ちょっと練乳が少な過ぎなのが残念ですね。
白熊いちご

他フレーバー
 九州名物 白熊
 九州名物 しろくま
 九州名物 白くまパフェ
 九州名物 白くまバー
 白くまパフェ バニラ
 白くまパフェ チョコ
 白くまパフェ いちご
 しろくまパフェ
2009/07/05(日) 12:46 | コメント:4 | トラックバック:0 |
コメント

orca1 : これねぇ~

氷菓なんですよねぇ~
見た時は きゃーいちごv-10って
喜んだんですけどね(^^;
パフェのいちご 出してくれないですかね?

まさmasa : Re: これねぇ~

> orca1さん
そうです。おもいっきりかき氷ですよ!
白くまパフェのいちご味、いいかもしれないですね。

一葉さんによると、結構アイスメーカーの方もアイスブログを見てらっしゃるそうですよ。e-317
この場でいろいろ言ってると、実現するかも。

丸永製菓さん、カステラアイスとみたらし団子、また発売してください。お願いします!

一葉 :

白熊のいちごバージョンだなんて初めて見ました!!
中の練乳がミルキーそうでおいしそうですね★
夏向けアイスですね~~。

まさmasaさんもアイスたくさん食べていらっしゃるじゃないですか★
私はアイスの種類や量は食べてますが・・
あまり知識がないんですよ…(汗)
栄養成分表とか最近になって注目するようになりましたしね。
そんなに真剣には見ないです(^^)
やっぱり…おいしいかそうでないか…でアイスは決まりでしょう!(笑)

こたつで食べるアイス…
私は雪見大福・あいすまんじゅうが入ってくるかも。。。
それこそ…冬なので、王道なダッツバニラかな??
値段を問わなければ…ディーン&デルーカとか、ダッツとか…
AYAとか…和ごころとか…ドルチェがランクインするでしょうね。

身体を壊さない程度にアイスを食べて食べてして、
これからもアイスに情熱を注いでいきましょうね♪

まさmasa : Re: タイトルなし

> 一葉さん
白熊のいちごは、ぶひこさんのブログで見て以来、ずっと探していました。
栃木に帰った時、久しぶりにかつてカステラアイスを買ったスーパーへ行くと、なんとこれが並んでるではないですか!
そのスーパーは確かに他店より丸永率が高いです!!あいすまんじゅうや普通の白熊は一年中置いてます。

一葉さん、謙遜なさってる。ブログを拝見するにそんなこと無いですよ。
でもアイスはなんだかんだウンチクいったって、結局、ウマイかマズイか・・・ですね!共感します。
ブログを見てくれた方が、アイス選びの参考にしてくれれば嬉しいですね。

こたつで食べるアイス。
オハヨーの生チョコがおいしいアイスバー、また発売されたらこれは間違いなし。
やっぱりこってり系のアイスがいいですね。

ダッツ、AYA、和ごころ、ディーン&デルーカ(これ食べた事無い!)・・・
値段の高いアイスは評価難しいかも。どれも美味しいし・・・。
ダッツに対してどうかっていう評価になるんだろうけど、その時の体調や環境にもよるし、実際並べて食べ比べるんじゃないとわからないかもしれませんね。
安いアイスならまだしも、高級アイスは、ブログ見て美味しいって書いてあるから買ったのに美味しくなかった、金損したな~なんて事になりかねない。

ダッツが全品2割引だったんでついまだアップしてないものをいろいろ買っちゃいました。なかなか3割引をやらないんでしびれを切らしました。あ、でも発売したばかりのソルベは置いてなかったなぁ。

冷凍庫にいろいろ入ってますが、いっぺんに食べないよう、体に注意して食べていきます。
お互い、アイスブログを盛り上げましょうね。
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック
 

スポンサードリンク
 
スポンサードリンク