fc2ブログ
お知らせ
ブログ移転いたしました。新しいブログはこちらです。
 
ICE CREAM FAN
 
プロフィール

まさmasa

Author:まさmasa
甘いものが好きな40代♂です。
一年中アイスクリームを食べています。
食べ過ぎに注意しながらUPしていきます。

レビューは感性で書いています。美味しさや甘さの数表化はしておりません。食べた時の環境や体調によって変わってくる為、難しいのです。
記事を読んでそれなりに感じ取って下さい~・・・。

 
コメント投稿のメール欄について
私まさmasaは、メールアドレスを取得できないインターネット環境にある為、メール欄にアドレスを記入されても私は開いて見る事が出来ませんので御了承ください。
私にメールアドレスを知らせたい場合はコメント本文にアドレスを記入して頂き、他者に見られたくない場合は「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて下さい。 必要があれば、ウェブメールより御連絡いたします。
 
Comments+Trackback
Comments<>+-
Trackback <> + -
 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


 
全記事表示リンク
QRコード
QR
 
森永乳業 120円(税別) 種類別:アイスミルク
ピノミルクキャラメル味
発売日:2013年06月03日
メーカー商品説明
1.100周年記念を迎える森永製菓のロングセラー『森永ミルクキャラメル』と森永乳業のロングセラー一口アイス「ピノ」がコラボレーションした限定商品です。
2.キャラメルアイスを、キャラメルチョコでコーティングしました。食べやすい一口サイズで、『森永ミルクキャラメル』のようなコクのある濃厚なキャラメルの味わいをご堪能いただけます。
3.コーティングのキャラメルチョコには隠し味に塩を加え、甘さのキレがよくすっきりとした後味のチョコに仕上げました。
4.パッケージには、『森永ミルクキャラメル』をデザインし、“森永ミルクキャラメル100周年”の記念ロゴを入れました。
5.7月頃までの期間限定商品です。 (森永乳業ニュースリリース より)
ピノミルクキャラメル味 ピノミルクキャラメル味
周りのキャラメルチョココーティングは、甘さの中に塩気も効いていて、パリッとして口どけ良いです。
ミルクキャラメルアイスは、まさにあの森永ミルクキャラメルの味。かなり甘さが強く、更に塩味も強いです。舌触り滑らかで口どけ良いです。

ちょっとしつこさのある味ですが、一口サイズなので、それほど気にならないですね。
まあ、普通に美味しかったです。でもキャラメルフレーバーのピノなら、今まで出ていたものの方が美味しかったかな・・・。

森永製菓と森永乳業は完全に別会社で、両社ともアイスを作っていますが、一般的に違いを認識されてない方が多いみたいです。MOWもアイスボックスもパルムもチョコモナカジャンボも同じ森永!ってな具合。今回のコラボで、益々認識されなくなる!?
ピノミルクキャラメル味
購入店:ベイシア(スーパーマーケット)

他フレーバー
2013/06/07(金) 08:02 | コメント:4 | トラックバック:0 |
コメント

ぴの :

最近のピノに比べると、ちょっと甘いですね。
生キャラメルの方が甘すぎず美味しかった
ような気がします。
ビターなキャラメルの方が好みなので…

もも :

暑くなって最近氷菓ばっかりでしたが
キャラメル好きなのでこれは食べました~♪
中のアイスはそこそこながらに
コーティングのチョコ甘かったですよね~♪
キャラメル好きにはたまんなかったです(*^m^*)
森永ミルクキャラメルアイスも即ゲッツしちゃいます(*^o^*)

まさmasa : Re: タイトルなし

> ぴのさん
同感です!
私もビターなキャラメルの方が好きですね。
・・・この甘さは、昔のピノに戻ったかな。

まさmasa : Re: タイトルなし

> ももさん
生キャラメルじゃなく、お菓子のミルクキャラメルってことなので、甘~くなってるんですね。
キャラメル好きなら森永ミルクキャラメルアイスも食べてみてください♪
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック
 

スポンサードリンク
 
スポンサードリンク