江崎グリコ 120円(税別) 種類別:ラクトアイス

発売日:2013年04月29日

発売日:2013年04月29日
メーカー商品説明
味わいしっかり・あとくちすっきりの、うま爽やかなバニラのフローズン (江崎グリコ サイトより)
今回の「パピコ・バニラのフローズン」では、ひとことでいうと“うま爽やか”なバニラ。氷を使いながら、バニラのしっかりとした味わいとさっぱりとした後口を両立する新製法でパピコならではのおいしさの新しいバニラができました。シャリシャリとした粒氷の食感とともに、うま爽やかなおいしさをお楽しみください。 (グリコクラブ サイトより)

程よい甘さで、ミルキーなバニラ味。
細かい氷の粒が入っていてシャリシャリ食感です。
久々のバニラテイストのパピコです。
以前の味は忘れちゃってますが、今回少し甘めかもしれません。とはいえ、そんなにしつこくなくサッパリしているので、程よい甘さには違いありません。
なかなかの絶品でした!
今までこのブログに載せたバニラ味は、バニラシェイク味 と バニラのジェラート。今回のフローズンといい、名前から味の違いがピンとこないけどね。次のバニラテイストはどんなフレーバー名かな? ちょっと楽しみ。

購入店:ベルク(スーパーマーケット)
他フレーバー
パピコ チョココーヒー
パピコ バニラシェイク味
パピコ 苺のスムージー
パピコ マンゴー&バニラ
パピコ ホワイトサワー
パピコ バニラのジェラート
パピコ ゆずスムージー
パピコ 抹茶ラテ (2010年)
パピコ 苺のスムージー ベリーブレンド (2010年)
パピコ うまビタC
パピコ 白桃のスムージー
パピコ 苺のスムージー ベリーブレンド (2011年)
パピコ ぶどうのスムージー (2012年)
パピコ スイートオレンジ
パピコ 桃のスムージー
パピコ ぶどうのスムージー (2013年)
パピコ りんご&ヨーグルト味
パピコ バナナオーレ
パピコ 抹茶
パピコ バニラミルク
パピコ 大人のチョココーヒー
パピコ シチリアレモン
パピコ さくらんぼ
パピコ ミックスジュース味
パピコ 濃いホワイトサワー
パピコ 抹茶ラテ (2015年)
パピコ 大人のショコラ
味わいしっかり・あとくちすっきりの、うま爽やかなバニラのフローズン (江崎グリコ サイトより)
今回の「パピコ・バニラのフローズン」では、ひとことでいうと“うま爽やか”なバニラ。氷を使いながら、バニラのしっかりとした味わいとさっぱりとした後口を両立する新製法でパピコならではのおいしさの新しいバニラができました。シャリシャリとした粒氷の食感とともに、うま爽やかなおいしさをお楽しみください。 (グリコクラブ サイトより)


程よい甘さで、ミルキーなバニラ味。
細かい氷の粒が入っていてシャリシャリ食感です。
久々のバニラテイストのパピコです。
以前の味は忘れちゃってますが、今回少し甘めかもしれません。とはいえ、そんなにしつこくなくサッパリしているので、程よい甘さには違いありません。
なかなかの絶品でした!
今までこのブログに載せたバニラ味は、バニラシェイク味 と バニラのジェラート。今回のフローズンといい、名前から味の違いがピンとこないけどね。次のバニラテイストはどんなフレーバー名かな? ちょっと楽しみ。

購入店:ベルク(スーパーマーケット)
他フレーバー
パピコ チョココーヒー
パピコ バニラシェイク味
パピコ 苺のスムージー
パピコ マンゴー&バニラ
パピコ ホワイトサワー
パピコ バニラのジェラート
パピコ ゆずスムージー
パピコ 抹茶ラテ (2010年)
パピコ 苺のスムージー ベリーブレンド (2010年)
パピコ うまビタC
パピコ 白桃のスムージー
パピコ 苺のスムージー ベリーブレンド (2011年)
パピコ ぶどうのスムージー (2012年)
パピコ スイートオレンジ
パピコ 桃のスムージー
パピコ ぶどうのスムージー (2013年)
パピコ りんご&ヨーグルト味
パピコ バナナオーレ
パピコ 抹茶
パピコ バニラミルク
パピコ 大人のチョココーヒー
パピコ シチリアレモン
パピコ さくらんぼ
パピコ ミックスジュース味
パピコ 濃いホワイトサワー
パピコ 抹茶ラテ (2015年)
パピコ 大人のショコラ
昨日ミニストップで見かけてとっても買いたかったのですが…あまおうのソフトクリームが気になっていたので断念しました(>_<)
でも明日あたり買っちゃいそう(笑)
ソフトクリームはミックスのカップにして、あまおうもバニラも楽しみました!
おいしかったです~p(^^)q