fc2ブログ
お知らせ
ブログ移転いたしました。新しいブログはこちらです。
 
ICE CREAM FAN
 
プロフィール

まさmasa

Author:まさmasa
甘いものが好きな40代♂です。
一年中アイスクリームを食べています。
食べ過ぎに注意しながらUPしていきます。

レビューは感性で書いています。美味しさや甘さの数表化はしておりません。食べた時の環境や体調によって変わってくる為、難しいのです。
記事を読んでそれなりに感じ取って下さい~・・・。

 
コメント投稿のメール欄について
私まさmasaは、メールアドレスを取得できないインターネット環境にある為、メール欄にアドレスを記入されても私は開いて見る事が出来ませんので御了承ください。
私にメールアドレスを知らせたい場合はコメント本文にアドレスを記入して頂き、他者に見られたくない場合は「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて下さい。 必要があれば、ウェブメールより御連絡いたします。
 
Comments+Trackback
Comments<>+-
Trackback <> + -
 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


 
全記事表示リンク
QRコード
QR
 
江崎グリコ 150円(税別) 種類別:ラクトアイス
苺のパリッテ
発売日:2013年01月14日
メーカー商品説明
いちごとチョコの重なるおいしさ!期間限定「ストロベリー&チョコ」が登場!
●ストロベリーアイスとスイートなパリパリチョコの組合せの期間限定のパリッテです。
●アイスにチョコをコーティングしながら巻き上げた、見た目もおいしいパリパリチョコデザートです。
苺のパリッテ 苺のパリッテ
軽~くパリッとしたチョココーティングです。
苺アイスは、甘さ控えめで少し酸味もあります。柔らかく口どけよいです。
コーンは裏側にコーティングも何もしていなく、しっとりしています。

一昨年に出た「パリッテ ストロベリー&チョコ」とほとんど同じですね。
今回「苺のパリッテ」という位だから苺の味が濃くなったのかと思ったけど、果汁5%なのも変わらずです。
でもまあ、非常に美味しく頂きました!
苺のパリッテ
購入店:ローソン

他フレーバー
パリッテ バニラ&チョコレート (2008年)
パリッテ チョコミント
パリッテ カフェショコラ
パリッテ ダブルチョコ
パリッテ ストロベリー&チョコ
パリッテ バニラ&チョコレート (2012年)
パリッテ バニラ&ホワイトチョコ
白いパリッテ ホワイトチョコ仕立て
パリッテ バニラとチョコのミルフィーユ
パリッテ 抹茶とチョコのミルフィーユ
パリッテ バニラ&ショコラ (2013年)
パリッテ キャラメルカフェ
パリッテ ストロベリー
パリッテ バニラ&ショコラ (2014年)
パリッテ ハニーバナナ&ショコラ
パリッテ エスプレッソ&ショコラ
2013/01/22(火) 14:09 | コメント:7 | トラックバック:0 |
コメント

み~ :

こんばんは~ε=ヽ(●・(エ)・●)ノ
パリッテ、過去にチョコミント味出てたんですねΣ(・・
そちらも再販してほしい(笑):->

パリパリチョコのコーティングっていいですよね~:-)
パルムみたいな滑らかなのよりも、好きかな~(^-^)

まさmasa : Re: タイトルなし

> み~さん
過去にチョコミントありました。いつかまた出してくれるかどうか・・・

> パリパリチョコのコーティングっていいですよね~:-)
> パルムみたいな滑らかなのよりも、好きかな~(^-^)
うーん、どっちもいいです。食感を楽しむならパリパリ。口どけを楽しむなら滑らかチョコ♪

もも :

(*^(エ)^)ノコンバンワー♪♪

グリコのこのシリーズもあるなあと思いつつまだ未食です(☆o☆)
ホワイトチョコ好きとしましては
これのホワイトチョコバージョン♪甘そうだけど
私の舌にはクリアかどうかトライして見たかったですo(≧◇≦*)o
ほんと私もまささんのブログ出逢って
アイス好きに拍車がかかり、毎日アイスを考える事多くなりました~o(^^*))((*^^)o
そろそろセンタンアイスのお客様相談室に電話して
はちみつ生姜みるくのありかを聞いちまうかもしれません(^^;;;)b♪♪

まさmasa : Re: タイトルなし

> ももさん
私はアイス専門のブログですが、ももさんはいろんなスイーツを食べてらっしゃるので、食べ過ぎには注意してくださいね。

白いパリッテ、こちらではまだ売ってるスーパーがありますよ~

あ、生姜はちみつミルク、食べたい!
私も聞いてみようかな~

もも : (/*^^)/こんにちは♪♪

まささ~んセンタンの生姜はつみつミルク
こちら方面では取り扱いないみたいですo(TωT )うるるるる
センタンの工場近くにあるのに~(笑)

もも :

それと、おせっかい野郎ですみませんすみません(^^;;;)
まささんの地域も生姜はちみつミルクとあと
チーズアーモンドバーもまささんの好みそうなアイスだったので
相談室の人に聞いちゃいました(^^;;;)
勝手にすみませんすみません(^^;;;)

まささんは栃木の人?埼玉の人??ちょっと
わからなかったのですが
そちらの方面では
生姜はちみつミルクはナチュラルローソンで取り扱ってらっしゃって
チーズアーモンドバーはダイエーや業務スーパーにあるそうです。。
ただ必ずではないので、電話で確認してから行って下さいとのことです(^^;;;)
ったくうざいおせっかい野郎!
こう見えてもアラフォーな馬鹿女でした~(^^;;;)b♪♪

まさmasa : Re: タイトルなし

> ももさん
えー!?生姜はちみつミルクの取り扱いが無い!! 残念ですね。

わー! わざわざ聞いてくれたんですか! 有難うございます。
実は、センタンサイト内のお問合せフォームで尋ねようとしたのですが、何度やっても送信でエラーが出て、駄目だったんです。

私は自宅は栃木県北部なんですが、埼玉に転勤になってからは基本埼玉西部にいます。休みの日は栃木に帰るって状況です。

ナチュラルローソンはさいたま市の中心部で、ちょっと遠いです。車だとかえって不便な場所みたいだし。
ダイエーもちょっと遠いけど行けなくは無いな。
おっ! 業務スーパー♪ 栃木も埼玉も、近くにあります!

全然おせっかい野郎じゃないですよ。凄く助かります!
私45なんですが、これってアラフォー? もしやアラフィフ!?e-263
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック
 

スポンサードリンク
 
スポンサードリンク