fc2ブログ
お知らせ
ブログ移転いたしました。新しいブログはこちらです。
 
ICE CREAM FAN
 
プロフィール

まさmasa

Author:まさmasa
甘いものが好きな40代♂です。
一年中アイスクリームを食べています。
食べ過ぎに注意しながらUPしていきます。

レビューは感性で書いています。美味しさや甘さの数表化はしておりません。食べた時の環境や体調によって変わってくる為、難しいのです。
記事を読んでそれなりに感じ取って下さい~・・・。

 
コメント投稿のメール欄について
私まさmasaは、メールアドレスを取得できないインターネット環境にある為、メール欄にアドレスを記入されても私は開いて見る事が出来ませんので御了承ください。
私にメールアドレスを知らせたい場合はコメント本文にアドレスを記入して頂き、他者に見られたくない場合は「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて下さい。 必要があれば、ウェブメールより御連絡いたします。
 
Comments+Trackback
Comments<>+-
Trackback <> + -
 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


 
全記事表示リンク
QRコード
QR
 
丸永製菓 294円(税込) 種類別:アイスクリーム
しろくまパフェ
発売日:2012年12月12日
メーカー商品説明
「濃縮乳」を使用してミルクの風味をしっかり味わえるアイスクリーム規格の大型カップです。
5種類のフルーツ(ピーチ、パイン、キウイ、いちご、あんず)とチョコレート、小豆甘納豆をトッピングしました。
ローソン(全国)限定。
しろくまパフェ しろくまパフェ
トッピングのフルーツは基本的に凍っていてシャリッとしてます。あんずは柔らかかったです。そして甘い! 一方苺はめちゃくちゃ酸っぱかった!
チョコは油脂っぽくてチープな味。あまり美味しくはなかったです。
バニラアイスは程よい甘さで、ふんわ~り滑らかです。口どけよくモコモコした食感。クリームっぽい味わいで、ちょっとチープさもあるのですが、しつこくなくわりといけます。
230mlというボリュームのわりには軽い口当たりでペロッと食べちゃいました。

なかなか美味しかった! でも、294円は高いなぁ~
126円の 白くまパフェ の方がコストパフォーマンスの面からみて満足度は高いですね。
しろくまパフェ
購入店:ローソン
SHIROKUMA PARFAIT

他フレーバー
九州名物 白熊
九州名物 しろくま
九州名物 白くまパフェ
九州名物 白熊 いちご
九州名物 白くまバー
白くまパフェ バニラ
白くまパフェ チョコ
白くまパフェ いちご
2013/01/15(火) 18:58 | コメント:4 | トラックバック:0 |
コメント

もも :

(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

うわ~ローソンに白熊アイスあったんですね(☆。☆)!!
これも知らなかったです。
セブンイレブンにもこのようなサイズの白熊ありましたね(*^□^*)
値段に引っ掛かって手がでません(^^;;;)

今はもう見かけないですが
メーカーは忘れたのですが昔のびるトルコアイスありましたよね。。
あれが懐かしく食べたくてしかたがありません(- ◇、-*)
何故消えちゃったんだろう。。。(?_?)

まさmasa : Re: タイトルなし

> もおさん
このしろくまはかき氷じゃなくアイスクリームです。
ローソンでも置いてない店もあります。そんなに沢山売れる商品じゃないでしょうから。

セブンの方はかき氷の白くまですね。あのロイヤル食品です。
やっぱり値段が高いので手が出辛いですね。いちごもあります。

トルコアイス、なぜ消えちゃったんでしょうね。美味しいし、今でもファンはいっぱい居ると思います。

アイス屋 : 白くまシリーズ

ファンは多いよね(^_-)
トルコ風アイスはコストがかかりすぎて、休売→終売になりました。各メーカーから新しいパンフが届き出したよ(^^) たのしみだなあ(*≧m≦*)ププッ

まさmasa : Re: 白くまシリーズ

> アイス屋さん
トルコ風アイスはコストがかかりすぎる!? うーん、そういう事情があったなんて・・・

> 各メーカーから新しいパンフが届き出したよ(^^) たのしみだなあ(*≧m≦*)ププッ
え! 新商品のパンフですか!? いいなぁ~ アイス好きにはたまらない仕事ですね♪
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック
 

スポンサードリンク
 
スポンサードリンク