協同乳業 120円(税別) 種類別:ラクトアイス

発売日:2012年03月05日

発売日:2012年03月05日
メーカー商品説明
アーモンドが薫るブラマンジェアイスに「灼熱の香り」を持つパッションフルーツソースをあわせました。

ブラマンジェアイスは、甘さ控えめで、少し硬めの食感。口どけはまずまず。
アーモンド・・・って言われればなんとなくそんな気がする程度です。
味を表現するのが難しいのですが、ミルク感が少しあるので、ココナッツミルクのような、あるいは杏仁豆腐のような味に似てなくもない!?
パッションフルーツソースが渦巻状に入っていて、甘酸っぱく、アイスによく合っています。
ブラマンジェって何!? ウィキペディアで調べてみました。
ブラン・マンジェ(フランス語:Blanc Manger または Blanc-manger、ブラマンジェとも)は冷菓の一種。 現在の日本では砂糖、洋酒、生クリーム、バニラなどで風味をつけた牛乳を、ゼラチンで固めたレシピが多いが、本来は砕いたアーモンドからアーモンドミルクを抽出して牛乳に香りを付けて作り、肉が入ることもあった。名称は古フランス語で「白い食べ物」という意味の「blanc mangier」に由来する。
ウィキペディアには画像も載っていました。
あー、プルプルしたプリンみたいなやつか~
いやぁ~、珍しさもありますが、なかなかの絶品アイスでした。

購入店:サミット(スーパーマーケット)
他フレーバー
モン・パティシエ ラムレーズン (2008年)
モン・パティシエ カスタードプディング
モン・パティシエ 焦がしキャラメル
モン・パティシエ 薫る抹茶
モン・パティシエ マロングラッセ
モン・パティシエ マカデミアナッツ
モン・パティシエ ラムレーズン (2010年)
モン・パティシエ ティラミス
モン・パティシエ ヘーゼルショコラ
モン・パティシエ ガトーオムレット メープルキャラメル
モン・パティシエ ラズベリーバニラ
モン・パティシエ 芳醇マロン
モン・パティシエ ラムレーズン (2013年)
モン・パティシエ ガトーオムレット ストロベリー
モン・パティシエ 塩バニラキャラメル
モン・パティシエ チーズ&ベリー
アーモンドが薫るブラマンジェアイスに「灼熱の香り」を持つパッションフルーツソースをあわせました。


ブラマンジェアイスは、甘さ控えめで、少し硬めの食感。口どけはまずまず。
アーモンド・・・って言われればなんとなくそんな気がする程度です。
味を表現するのが難しいのですが、ミルク感が少しあるので、ココナッツミルクのような、あるいは杏仁豆腐のような味に似てなくもない!?
パッションフルーツソースが渦巻状に入っていて、甘酸っぱく、アイスによく合っています。
ブラマンジェって何!? ウィキペディアで調べてみました。
ブラン・マンジェ(フランス語:Blanc Manger または Blanc-manger、ブラマンジェとも)は冷菓の一種。 現在の日本では砂糖、洋酒、生クリーム、バニラなどで風味をつけた牛乳を、ゼラチンで固めたレシピが多いが、本来は砕いたアーモンドからアーモンドミルクを抽出して牛乳に香りを付けて作り、肉が入ることもあった。名称は古フランス語で「白い食べ物」という意味の「blanc mangier」に由来する。
ウィキペディアには画像も載っていました。
あー、プルプルしたプリンみたいなやつか~
いやぁ~、珍しさもありますが、なかなかの絶品アイスでした。

購入店:サミット(スーパーマーケット)
他フレーバー
モン・パティシエ ラムレーズン (2008年)
モン・パティシエ カスタードプディング
モン・パティシエ 焦がしキャラメル
モン・パティシエ 薫る抹茶
モン・パティシエ マロングラッセ
モン・パティシエ マカデミアナッツ
モン・パティシエ ラムレーズン (2010年)
モン・パティシエ ティラミス
モン・パティシエ ヘーゼルショコラ
モン・パティシエ ガトーオムレット メープルキャラメル
モン・パティシエ ラズベリーバニラ
モン・パティシエ 芳醇マロン
モン・パティシエ ラムレーズン (2013年)
モン・パティシエ ガトーオムレット ストロベリー
モン・パティシエ 塩バニラキャラメル
モン・パティシエ チーズ&ベリー
なんだか杏仁豆腐の味にも似たような、ブラマンジェのところ(まささんブログでおべんきょしました笑)が甘すぎずに、とーってもなめらかで、ところどころ出てきてくれるパッションソースみたいなのO(≧▽≦)O たまらん!!最後まで飽きることなく、ペロリと食べちゃいました(*´ェ`*)ポッぐったりとだらしない身体がぱあっと癒されました☆本当にご馳走様でした(●´ω`●)ゞ