fc2ブログ
お知らせ
ブログ移転いたしました。新しいブログはこちらです。
 
ICE CREAM FAN
 
プロフィール

まさmasa

Author:まさmasa
甘いものが好きな40代♂です。
一年中アイスクリームを食べています。
食べ過ぎに注意しながらUPしていきます。

レビューは感性で書いています。美味しさや甘さの数表化はしておりません。食べた時の環境や体調によって変わってくる為、難しいのです。
記事を読んでそれなりに感じ取って下さい~・・・。

 
コメント投稿のメール欄について
私まさmasaは、メールアドレスを取得できないインターネット環境にある為、メール欄にアドレスを記入されても私は開いて見る事が出来ませんので御了承ください。
私にメールアドレスを知らせたい場合はコメント本文にアドレスを記入して頂き、他者に見られたくない場合は「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて下さい。 必要があれば、ウェブメールより御連絡いたします。
 
Comments+Trackback
Comments<>+-
Trackback <> + -
 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


 
全記事表示リンク
QRコード
QR
 
ロッテアイス 137円(税込) 種類別:アイスミルク
ガーナチョコチップinチョコアイス
発売日:2012年01月18日
メーカー商品説明
全国のサークルKとサンクスで「ガーナフェア」(1/17-31)を実施します。今年で3回目となる「ガーナフェア」では、ロッテを代表するチョコレート「ガーナミルク」を使用したスイーツ/パン/チルド飲料などオリジナル商品を6アイテム販売します(数量限定販売のためなくなり次第終了となります)。
「ガーナチョコチップinチョコアイス」は、ガーナを使ったなめらかなチョコアイスの中に、ガーナミルクのチョコチップが入ったカップアイス。また、商品発売と合わせ豪華賞品がそれぞれ抽選で当たるオープンキャンペーン・クローズドキャンペーンを実施します。  (新商品だけを紹介する情報サイト What's new! より)
ガーナチョコチップinチョコアイス ガーナチョコチップinチョコアイス
フタを開けると、うぅっ・・・見た目がちょっと美味しそうじゃない・・・

甘さ控えめで少しほろ苦さのあるミルクチョコ味です。少しもこもこした感じの舌触りです。
チョコチップの粒は小さめで、プチプチした食感が味わえます。

見た目とは裏腹に、なかなか美味しかったです。
しかし何故こんな形状にしたのでしょうか。まるで・・・いやそこまで言うまい。
ガーナチョコチップinチョコアイス
購入店:サンクス

他フレーバー
ガーナクッキーサンド
ガーナチョコレートアイスバー
ガーナ チョコ&クッキーサンド
ガーナ チョコレートアイス
ガーナ チョコ&バニラアイス
ガーナ チョコソースinチョコバー
ガーナチョコレートアイス 生チョコ入り
ガーナチョコレートアイス カップソフト
ガーナチョコレートボール
ガーナ ブラックチョコ&クッキーサンド
ガーナ とろける生チョコ&バニラ
2012/02/12(日) 10:06 | コメント:6 | トラックバック:0 |
コメント

ファーファ :

あはは!
まるで…、ですね(笑)
でもこの感想でちょっと食べたくなりましたよ♪
チョコ×チョコって美味しいですよね(*^^*)
バレンタインに自分用チョコとして買うには、
コンビニの期間限定!くらいの豪華さがちょうどいいかもしれません♪

まさmasa : Re: タイトルなし

> ファーファさん
逆に食べたくなりましたか!?
バレンタインに自分用にちょっとリッチなチョコアイス! ってのもいいですね。

のりっぺ :

おいしそう~!!今度探してみよう^^

まさmasa : Re: タイトルなし

> のりっぺさん
はじめまして。
サークルKサンクスで探してみて下さい。
ガーナフェアは終ってるみたいなので、今ある在庫のみかもしれません。お早めに。

これからもアイスクリームファンをヨロシクお願いいたします!e-466

まめ :

こんにちは、大変楽しいアイス情報をいつもありがとうございます!ところで高知のいちかけるいちのアイスクリン、ご存知でしょうか、ぜひご感想お願い致します。

まさmasa : Re: タイトルなし

> まめさん
はじめまして。
いちかけるいちのアイスクリン、全く知りませんでした。
高知にはショップがあるようですが、当方北関東ですが何処かで手に入るのでしょうか?

このブログで載せている高知のメーカー、「久保田食品」「高知アイス」「松崎冷菓」の3社の製品は時々こちらでも見つけることが出来ます。

こちらで売ってないとなると、あとは、お取り寄せですかね~
基本的に市販アイス中心で御当地アイスはあまり載せていないのですが、めちゃくちゃ美味しいとなれば話は別! 機会があれば考えてみますね。

コメント有り難うございました。これからもアイスクリームファンをヨロシクお願いいたします!e-466
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック
 

スポンサードリンク
 
スポンサードリンク