fc2ブログ
お知らせ
ブログ移転いたしました。新しいブログはこちらです。
 
ICE CREAM FAN
 
プロフィール

まさmasa

Author:まさmasa
甘いものが好きな40代♂です。
一年中アイスクリームを食べています。
食べ過ぎに注意しながらUPしていきます。

レビューは感性で書いています。美味しさや甘さの数表化はしておりません。食べた時の環境や体調によって変わってくる為、難しいのです。
記事を読んでそれなりに感じ取って下さい~・・・。

 
コメント投稿のメール欄について
私まさmasaは、メールアドレスを取得できないインターネット環境にある為、メール欄にアドレスを記入されても私は開いて見る事が出来ませんので御了承ください。
私にメールアドレスを知らせたい場合はコメント本文にアドレスを記入して頂き、他者に見られたくない場合は「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて下さい。 必要があれば、ウェブメールより御連絡いたします。
 
Comments+Trackback
Comments<>+-
Trackback <> + -
 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


 
全記事表示リンク
QRコード
QR
 
赤城乳業 210円(税込) 種類別:アイスミルク
ココアワッフルコーンクッキー&バニラ
メーカー商品説明
専門店などでも人気の「クッキー&バニラ」の組み合わせが、「ワッフルコーン」シリーズに登場。バニラアイスの中に、細かく砕いたココアクッキーを混ぜ込みました。濃厚なバニラアイスに、しっとり食感のクッキー、サクサクと香ばしいワッフルコーンがクセになりそうな味わいです。
ココアワッフルコーンクッキー&バニラ ココアワッフルコーンクッキー&バニラ
以前、普通のワッフルコーンで出てました。今回は私の大好きなココアワッフルコーンっ!
7&iのロゴも新しくなりましたね。

バニラアイスは、ちょっと甘味が強めの感じがしました。口どけよく美味しいのですが、濃厚バニラという程でもないかな。
クッキーはわりとしっとりしています。ボソボソ感は控えめだけど、クッキー&バニラというフレーバー好きな人には物足りないかも。私はクッキーはあまり主張せず完全に脇役でいて欲しい方です。なのでこの位のクッキーの量でいいです。
ココアワッフルコーンはほんのり甘くほろ苦さもあります。裏側はバッチリチョココーティングされてサックサクのパリパリ!

うんま~いなぁー! しかし210円じゃ~厳しいなぁー!
ココアワッフルコーンクッキー&バニラ
購入店:セブン‐イレブン

他フレーバー
ワッフルコーン ミルクバニラ
ワッフルコーンジェラート 赤ぶどう&白ぶどう
ワッフルコーンジェラート 白桃&苺
ワッフルコーン チョコ&アーモンド
ワッフルコーン クッキー&バニラ
ワッフルコーン レアチーズ&苺
ワッフルコーン 苺ミルク&チョコチップ
ココアワッフルコーン 濃厚ショコラ&バニラ
ワッフルコーン ソーダフロート
ワッフルコーン チョコミントクッキー
ココアワッフルコーン 濃厚ショコラ&生チョコ (2010年)
ワッフルコーン チーズ&苺
ワッフルコーン ミルクティー苺果肉入り
ココアワッフルコーン チョコミント
ワッフルコーン マンゴー&バニラ
ココアワッフルコーン 濃厚ショコラ&生チョコ (2011年)
ワッフルコーン ストロベリー
ワッフルコーン 抹茶
ワッフルコーン ショコラ&ブラウニー
ココアワッフルコーン クッキー&クリーム
ワッフルコーン チョコミント
ココアワッフルコーン バナナ
ワッフルコーン 紫いも
ワッフルコーン キャラメルマキアート
ワッフルコーン ストロベリー&ホワイトチョコチップ
ワッフルコーン クレームブリュレ
ワッフルコーン アーモンドプラリネ キャラメル風味
ワッフルコーン チョコ&バニラ
ワッフルコーン 黒みつきなこ
ワッフルコーン ブルーベリー&バニラ
2011/06/04(土) 18:02 | コメント:2 | トラックバック:0 |
コメント

hiro :

やった!、、、でも高い(ーー;)

まさmasa : Re: タイトルなし

> hiroさん
ココアワッフルコーンはもはや210円より安くは出さないのでしょう。
ここのところ、いろいろと物価が上がってきてます。
この先、更に220円とかに上がるかも。
普通のワッフルコーンの方も200円の大台にのるのは時間の問題か!?
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック
 

スポンサードリンク
 
スポンサードリンク