fc2ブログ
お知らせ
ブログ移転いたしました。新しいブログはこちらです。
 
ICE CREAM FAN
 
プロフィール

まさmasa

Author:まさmasa
甘いものが好きな40代♂です。
一年中アイスクリームを食べています。
食べ過ぎに注意しながらUPしていきます。

レビューは感性で書いています。美味しさや甘さの数表化はしておりません。食べた時の環境や体調によって変わってくる為、難しいのです。
記事を読んでそれなりに感じ取って下さい~・・・。

 
コメント投稿のメール欄について
私まさmasaは、メールアドレスを取得できないインターネット環境にある為、メール欄にアドレスを記入されても私は開いて見る事が出来ませんので御了承ください。
私にメールアドレスを知らせたい場合はコメント本文にアドレスを記入して頂き、他者に見られたくない場合は「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて下さい。 必要があれば、ウェブメールより御連絡いたします。
 
Comments+Trackback
Comments<>+-
Trackback <> + -
 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


 
全記事表示リンク
QRコード
QR
 
祇園辻利 400円(税別) 種類別:アイスクリーム
茶翠抹茶大福
発売日:2008年11月
祇園辻利からも大福アイスを出しているんですね。
製造は第一食品です。なるほど、第一食品も大福アイスをいろいろ出しているメーカーですね。
茶翠抹茶大福 茶翠抹茶大福
柔らかくほんのり甘いお餅です。
抹茶アイスは甘さ控えめで苦味が利いています。口どけもいいです。
中に抹茶蜜が入っているとの事ですが、一見あんこに見えますね。食べてみると抹茶というより黒蜜のような感じがしなくもないです。量が少ないのでいまいちはっきり分かりませんでした。

凄く抹茶風味が濃くてめちゃくちゃ美味しかった~
しかしこのとんでもない値段には驚いてしまいました。確かに絶品だけど値段に見合った商品じゃないですね。
茶翠抹茶大福
栄養成分:不明
購入店:東武百貨店

他フレーバー
茶翠 抹茶アイスもなか
2011/02/18(金) 07:18 | コメント:4 | トラックバック:0 |
コメント

orca1 : おいしそぉ~♪

出も高~い(><)
1個200円・・・・・(^^;
濃いお味で 絶品とは!
見かけたら どぉ~しましょう!?
きっと買っちゃうけど(^^)
雪見だいふく 待ってた方がいいかな(^^;?

まさmasa : Re: おいしそぉ~♪

> orca1さん
たぶん雪見だいふくなら、158円でこれ以上に美味しい抹茶だいふくを出してくると思いますよ。
でも雪見だいふくって純和風のテイストはあまり出さないですよね~

京都のコンビニでは祇園辻利のアイスが売っているような事を、何処かのサイトで見たような気がします。
もし見つけたら、それが安売りで150円位なら、自信を持っておすすめなんですけどねぇ・・・
祇園辻利のブランド名で値段を高く設定している気がします。

のんきおばさん :

神奈川で454円でした。
154円と間違えて買いました。
お高くてびっくり。
しかも新潟から遊びに行って新潟県製造のアイス買うなんて、二度びっくり。

まさmasa : Re: タイトルなし

> のんきおばさんさん
はじめまして。
454円!? 税込だとすると税別420円。値段上がってるんですね~

> しかも新潟から遊びに行って新潟県製造のアイス買うなんて、二度びっくり。
ははは! それはそれは。でもまあ、一応、販売は京都の有名店だし、新潟の第一食品は委託されてOEMとして作ってるだけで、新潟名物という訳でもないので良しとしましょうよ♪

こちらにお越しいただいたのも何かの縁、これからもアイスクリームファンをヨロシクお願い申し上げます。e-466
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック
 

スポンサードリンク
 
スポンサードリンク