fc2ブログ
お知らせ
ブログ移転いたしました。新しいブログはこちらです。
 
ICE CREAM FAN
 
プロフィール

まさmasa

Author:まさmasa
甘いものが好きな40代♂です。
一年中アイスクリームを食べています。
食べ過ぎに注意しながらUPしていきます。

レビューは感性で書いています。美味しさや甘さの数表化はしておりません。食べた時の環境や体調によって変わってくる為、難しいのです。
記事を読んでそれなりに感じ取って下さい~・・・。

 
コメント投稿のメール欄について
私まさmasaは、メールアドレスを取得できないインターネット環境にある為、メール欄にアドレスを記入されても私は開いて見る事が出来ませんので御了承ください。
私にメールアドレスを知らせたい場合はコメント本文にアドレスを記入して頂き、他者に見られたくない場合は「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて下さい。 必要があれば、ウェブメールより御連絡いたします。
 
Comments+Trackback
Comments<>+-
Trackback <> + -
 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


 
全記事表示リンク
QRコード
QR
 
ロッテアイス 150円(税別) 種類別:ラクトアイス
雪見だいふく生チョコストロベリー
発売日:2011年01月10日
メーカー商品説明
ストロベリーアイスと濃厚な生チョコの組み合わせを楽しめる、ちょっと贅沢な雪見だいふくです。(ロッテサイトより)
生チョコを冷たい苺アイスの中に閉じ込め、ふっくら柔らかいおもちで包んだ冬季限定の「雪見だいふく」です。
ミルク感のある生チョコと、甘酸っぱい苺の味わいがマリアージュ。
お口の中に濃厚な生チョコの味わいと、爽やかな苺の味わいが広がります。(ロッテニュースリリースより)
雪見だいふく生チョコストロベリー 雪見だいふく生チョコストロベリー
お餅はほんのり甘くやわらかです。
中の苺アイスは甘さ控えめでミルク感もあります。
中央の生チョコは、口どけよく、ほろ苦いです。
美味しいことは美味しいんだけど、なんだか苺アイスと生チョコの味がバラバラなような気がします。
苺をチョコレートフォンデュで食べると美味しいけど、やっぱりストロベリーチョコの味の一体感にはかなわないような・・・例えがいまいちかな・・。

今回は私にとってはいまいちでした。見た目が薄いピンクで綺麗だし、期待も大き過ぎたかもしれません。
でもこの味が美味しいと思う方も沢山いるでしょうし、一度は食べてみて損は無いと思います。
雪見だいふく生チョコストロベリー雪見だいふく生チョコストロベリー
購入店:ベルク(スーパーマーケット)

他フレーバー
2011/01/14(金) 00:54 | コメント:4 | トラックバック:0 |
コメント

orca1 : そっかぁ~

イチゴアイスのお味が チョコに 負けていなくって
別々の 味を楽しめた?ってカンジでしょうか?
こうゆう場合 大体が イチゴアイスが 負けてしまう
パターンが 多かったように 思うんだけど・・・・
それだけに 両方はっきりしてたので
おいし~って 思ってしまいました(^^;
ストロベリーチョコの味の一体感。。。
難しいですね~
ホワイトチョコだったら そんなカンジ 出たかな?
くどくなるかな(^^;?

まさmasa : Re: そっかぁ~

> orca1さん
そう、苺味がしっかり主張しているんです。チョコに負けてないです。
別々の味を味を楽しめたんですよ。orca1さん、いい事言う!
どぉ~も私は苺のアイスに対して評価が厳しすぎるみたい。v-380

ホワイトチョコはくどくなるでしょうね。でも、甘さを抑えて、レモンとか柚子とか柑橘系の酸味の入ったホワイトチョコなら合うかも?v-379

ココア☆ : いちごの季節

最近いちごブームですよね!
今の時期になるといちごシリーズが良くでてきます(*^_^*)
個人的にいちごなどの果物系は好んで買いませんが,チョコといちご,少々気になる商品です(^O^)

まさmasa : Re: いちごの季節

> ココア☆さん
苺の季節ですもんね!e-243
私の評価は厳しいですが、基本的には美味しいですから、気になるなら是非お試しを!
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック
 

スポンサードリンク
 
スポンサードリンク